ホーンツイーター ホーンツイータ クライスラー SK-2169D その2 2016年5月28日(土) 5月最後の土曜。昨日はオバマ氏が広島を訪問しました。 私は朝から久しぶりにオーディオ三昧です。先日入手したホーンツイータ クライスラー SK-2169Dを取り付けてみました。気に入るかどうかわからないので段ボー... 2016.05.28 ホーンツイーター
ホーンツイーター ホーンツイータ クライスラー SK-2169D その1 2016年5月25日(水) とにかくホーンの音が聴きたくて、中古のホーンツイータのペアを入手しました。 クライスラー SK-2169Dという型番です。昔のテクニクスEAS-5HH17Gにも何となく似た感じのホーンです。 こちらのSK-2... 2016.05.25 ホーンツイーター
レコード ビルエバンス LPレコード 2016年5月1日(日) ゴールデンウィークの日曜は曇り空の静かな日となりました。 狭いオーディオルームに入りDS-32Bのエッジを触ってみると、全周が柔らかくなっていました。これはレコードを聴いてみなければと、久しぶりにビルエバンスのL... 2016.05.01 レコード
ダイヤトーン スピーカー エッジ軟化剤 を使用 DS-32B 2016年4月23日(土) ダイヤトーンDS-32Bの思いがけない音の良さは、今でもうれしい誤算だったと思います。 もっと自然な低音を楽しむため、25cmウーハーの裏側からエッジ軟化剤を塗布して硬化したダンプ剤をスプーンで刮げ取ってやろう... 2016.04.23 ダイヤトーン
レコード ジュリーロンドン LP など 2016年4月17日(日) 熊本地震で被害に遭われている方には心からお見舞い申し上げます。 雨の日曜日、外は強風が吹き荒れています。今日は久しぶりに午前中からLPレコードを聴いてみました。 ジュリーロンドンとジョースタッフォードです。と... 2016.04.17 レコード
サイモンとガーファンクル サイモンとガーファンクル 明日にかける橋 LP 2015年12月6日(日) 数日前に入手した1970年のLPレコードです。 サイモンとガーファンクルの最後のLPとなった「明日にかける橋」CBSソニー盤。 中古レコードを買うときいつも思うのですが、45年たっても劣化が見られないきれいな... 2015.12.06 サイモンとガーファンクル
サイモンとガーファンクル パセリ、セージ、ローズマリー&タイム その2 2015年11月29日(日) 昨日の記事の続きです。 このLPをじっくり聴いてみました。ちょっとノイズが入りましたので歯ブラシでざっときれいにします。これはまた後程に。 とても歯切れのいい録音におどろきました。曲によってはベースの低音が... 2015.11.29 サイモンとガーファンクル
サイモンとガーファンクル サイモンとガーファンクル パセリ、セージ、ローズマリー&タイム LP 2015年11月28日(土) サイモンとガーファンクルが、わずか5枚のオリジナルアルバムを出しただけだと知ったのは最近でした。 今は、オークションで1968年当時のレコードが手に入ります。できるだけ程度の良いものが欲しいですね。 レコー... 2015.11.28 サイモンとガーファンクル
サイモンとガーファンクル サイモンとガーファンクルについて 2015年11月22日(日) ポール・サイモン 1941年10月13日生(74歳)ニュージャージー州ニューアーク出身 クイーンズカレッジ卒 アート・ガーファンクル 1941年11月5日生(74歳)ニューヨーク市クイーンズ区出身 コロン... 2015.11.22 サイモンとガーファンクル
PCオーディオ PCオーディオ 音が途切れる No.4 Dell1545の個体差 2015年8月8日(土) PCオーディオの音が途切れる 続編です。 まずは、以前使っていた同じDell 1545に戻してみました。 全く音の途切れはありません。Windows7です。 下になっている赤いPCが音が途切れる方。 その... 2015.08.08 PCオーディオ