フルレンジ

フルレンジ

PAX-A20の音が出なくなる原因はこれだったのか

2023年5月31日(水) パイオニア PAX-A20 は、昭和44年(1969年)ごろに発売されたコアキシャルスピーカーです。 今のところ、ウチでのメインユニットになっています。 入手当時にも書きましたが、中古で2個購入して1個は正...
フルレンジ

PE-16、P-610DB、PAX-A20 聴き比べ

2023年2月10日(金) パイオニアのフルレンジ PE-16を色々聴き込んでみました。 チェーントーネディソナタ:バイオリンの泣きが素晴らしくきれい ロッシーニのオペラ エジプトのモーゼ:チェロの音色が素晴らしくきれい ジャシンタ...
フルレンジ

パイオニアPE-16をDS-32B箱に組み込んでみました

2023年2月8日(水) パイオニアPE-16が2個そろったので箱に組み込んでみました。 昨日のうちにケガイておいた仮設バッフル板を作りました。 145φの穴をジグソーで開けました。室内なので掃除機で吸い込みながら作業を進めますが、細...
フルレンジ

パイオニア PE-16 を1台追加

2023年2月6日(月) パイオニア PE-16を1台追加購入しました。たまたま出ていたのを見つけて入手できました。 PE-16はすでに1台持っているので、これで2台で聴くことができます。 パイオニア PE-16は、ダイヤトーンP-6...
フルレンジ

ホーンツイータ FT40H にON-OFFスイッチを取り付け

2023年1月2日(月) 穏やかな新年を迎えました。 DS-32B箱をエンクロージャーとして再利用して、ロクハンスピーカーにホーンツイータの2ウェイを楽しんでいます。 最近、PAX-A16やPAX-A20などのコアキシャルスピーカーを...
フルレンジ

PAX-A20 1台の音がやや小さい

2022年12月31日(土) 大晦日の今日は掃除も終えてあとは年越しそばを待つだけです。 今月購入したPAX-A20のうち1台の音がやや小さいのです。50年前のユニットなので、経年劣化は避けられません。 音が小さい程度としては、このP...
フルレンジ

PAX-A20の断面 エンクロージャー寸法など

2022年11月6日(土) 古い初歩のラジオ誌にパイオニアPAX-A20の断面が載っていたので掲載します。1969年6月号です。 紙面にはPAX-20Hとなっていますが、6分割のマルチセルラーホーンと巨大なフェライトマグネットの形状から...
フルレンジ

もう1台のPAX-A16はウーハーが断線していました

2022年11月6日(土) もう1台のPAX-A16が届きました。きれいな外観でマルチセルラホーンのシルバーの縁取りもそのまま残っています。 ところが早速音出しをしてみると音が出ません。 テスターで導通をみると、ツイータは導通して...
フルレンジ

パイオニア PAX-A16 箱に組み込んでみました

2022年11月5日(土) 箱に組み込んでみました。箱はDS-32Bのバスレフ箱です。 まだ、テストなので、スピーカーリード線は仮設バッフル板に穴を開けて直接取り出しています。 このPAX-A16ですが、3分割されたマルチセルラホー...
フルレンジ

パイオニア PAX-A16を入手しました

2022年11月4日(金) 今日から急に冷え込んできました。里でも紅葉が進んできました。 今回、たまたまパイオニア PAX-A16を1個入手することができました。実はもう1個別に購入できたので、届けば2個揃うことになります。 このPA...
スポンサーリンク