チューナー

チューナー

シンセチューナー トリオ KT-770 試聴しました

2025年2月17日(月) トリオ KT-770は高感度・高音質とネットでの評判もまずまずです。 実際聴いた感じもKT-7700とそれほど遜色ないように聴こえました。 今日もFM石川の「OH! HAPPY MORNING」(jfnネッ...
チューナー

ネットのFM放送をUSB DACを通してオーディオで聴く

2025年2月15日(土) トリオKT-770をBGM代わりにして聴いているところです。そのレビューはもう少し聴きこんでからにしたいと思います。 FM電波はアンテナを建てずにCATVの電波で聴いています。CATVはフルスケールで強力に入...
チューナー

シンセチューナー KT-770 購入 PAL端子 周波数表示がずれるのは

2025年2月13日(木) 昨年8月にパイオニアのチューナーF-777を購入して不動品だったことにがっかりしたのに、今度はトリオのKT-770というシンセサイザーチューナーを購入してみました。1983年ごろの製品です。 これはきちんと動...
チューナー

パイオニア F-777 PLLシンセサイザーチューナー

2024年8月10日(土) パリオリンピックを見ながら記事を書いています。 チューナーのダウンサイジングとして、トリオ KT-7700を処分してPLLシンセサイザーチューナーに替えようかと思っていました。 FMはたまに聴きます。KT-...
チューナー

ミュージックバード 本間千代子さん

2016年8月28日(日) きのう27日の朝、久しぶりにFMチューナーに火を入れました。コミュニティー局をネットしているミュージックバードです。 しばし、FMの心地よい音楽を楽しんで、ハキハキとした女性パーソナリティーの声に酔い、番組の終...
チューナー

トリオ(TRIO)KT-7700 FM専用チューナー

2009年6月11日(木) TRIO製FM専用チューナー KT-7700を入手しました。 最高級機KT-9900や高級機KT-9700の弟分にあたる中級クラスのチューナーとして、1977年(昭和52年)ごろに発売されたものです。 中級ク...
チューナー

FMチューナー KENWOOD L-02T

2009年5月6日(水) 久しぶりの更新になります。またしても友人より、今度は高級チューナーを貸していただきました。 KENWOOD L-02Tという型番で、1982年製です。 私は今年の年明け早々にKT-8300というTRIOのチュー...
チューナー

TRIO FMチューナー KT-8300

2009年1月9日(金) アナログ音源として、レコードに加えてオープンテープが聴けるようになると、録音ソースとして手軽なFMチューナーが欲しくなります。 もちろんPLLシンセサイザーチューナーではなく、昔のバリコンのものです。画像は中古で...
スポンサーリンク