カートリッジ DENON DL-103とジャズ 2016年12月4日(日) きのう今日と12月にしては穏やかな日が続いています。 今日はデーブ・ブルーベックのLPを聴こうと思い、急にDENON DL-103で聴いてみたくなりました。 2008年1月にオルトフォンMC20mk2を買って... 2016.12.04 カートリッジ
レコード ジャズ・LPレコードコレクション チャーリーパーカー ディブブルーベック 2016年11月23日(水) 気温9度の寒い晩秋の休日。デアゴスティーニの第4号と第5号が届いていました。 第4号はチャーリー・パーカーの「ナウズ・ザ・タイム」、第5号はディブ・プルーベックの「タイムアウト」です。 ちゃんとヴァーヴ... 2016.11.23 レコード
PCオーディオ foobar2000とハイレゾ音源 デバイスの選択 2016年11月19日(土) 雨の土曜日。マイルスデイビスのLP「カインド・オブ・ブルー」をじっくり聞きました。 同じくCD版のマイルスデイビスの「枯葉」をストリーミング再生で楽しみ、HDDの中のFLAC音源に混じってハイレゾ音源の「枯葉... 2016.11.19 PCオーディオ
レコード ジャズ・LPレコード・コレクション ビリー・ホリデー レコードの交換 2016年11月12日(土) 前回の日記で書いたんですが、デアゴスティーニのジャズ・LPレコード・コレクション 第3号「レディー・イン・サティン」に傷があることが分かって、お客様サポートに交換を申し出ました。 すると快く交換に応じてもらえ... 2016.11.12 レコード
レコード ジャズ・LPレコード・コレクション ジョンコルトレーン ビリー・ホリデー レコードの品質 10月30日(日) あっという間の1カ月。10月は早いですね。晴れの日曜日、外は気温11度で冬の寒さです。 デアゴスティーニのジャズLPレコード・コレクション、第2号と3号が1週間ほど前に届いていました。2冊分が一度に届くんですね。 ... 2016.10.30 レコード
レコード レコードで聴くジャズ / ジャズLPレコードコレクション 2016年10月1日(土) いよいよ10月ですね。雨の週末。ゆっくりとレコードを聴くにはピッタリです。 先々週聴いたビルエヴァンスのエクスプロレーションを再びゆっくりと聴きました。 レコードは、懐かしい音なんてとんでもないです。メリハリ... 2016.10.01 レコード
サンバレー SV-3のセレクターつまみ 2016年9月18日(日) 台風の影響で久しぶりの雨の日曜日です。 サンバレーのプリアンプSV-3のセレクターが空回りするようになったので、直そうと裏蓋を開けてみました。 開けたところでセレクターつまみの下側に六角ボルトの穴があるのを発... 2016.09.18 サンバレー
ホーンツイーター FT40H フォステクス ホーンツイーター 2016年9月14日(水) ホーンツイーターFT40Hを追加で購入しました。 40年近く前の商品なので、どうしても音圧などにバラつきがあるんですよね。音が出ないわけではないので、普通に聴く分には支障ないんですが、音圧がそろった方が精神衛生... 2016.09.14 ホーンツイーター
ホーンツイーター 重くて図太い高音 / 萌木の村博物館ホール・オブ・ホールズ 2016年9月10日(日) 今日も早朝からコミュニティーFMでミュージックバードを聴いていました。本間千代子さんも出ていました。 1時間ほどFMを楽しんで、その後はユーミンのLPレコード「ユーミンブランド」を懐かしく聴きました。 キッチ... 2016.09.10 ホーンツイーター
チューナー ミュージックバード 本間千代子さん 2016年8月28日(日) きのう27日の朝、久しぶりにFMチューナーに火を入れました。コミュニティー局をネットしているミュージックバードです。 しばし、FMの心地よい音楽を楽しんで、ハキハキとした女性パーソナリティーの声に酔い、番組の終... 2016.08.28 チューナー