スポンサーリンク



レコードプレーヤー 物色中です

SL-1200 レコードプレーヤー

2018年4月14日(土)
レコードプレーヤーの調子が悪くなってもう半年。この間一度もレコードを聴いていないことに気がつきました。

今年の冬は大雪でずっと視聴室が寒かったせいもあるのですが、暖かくなってきたのでレコードが聴きたいです。

パイオニアPL-30Lを直す気にもなれず、オークションで中古を物色していました。ねらっていたのはDENON DP-60LやパイオニアPL-1250です。

DP-60L
ストレートアームよりユニバーサルアームの方が良いです。
1980年製⇒DENON公式サイトより

s300_225_1980_dp60l.jpg

PL-1250
1975年製⇒パイオニア公式サイトより(ホームオーディオのタブを選択)

s300_225_pl1250_amazon_.jpg

ただ、どちらも相当古い商品です。PL-1250は43年前の製品だし、以前はオークションでもあまり人気がなくて安かったのに、このごろは2万円前後することもあります。

DP-60Lは38年前の製品で、こちらも2万円前後と高いです。いくらいい商品でも40年前後も前のものは、抵抗・コイル・コンデンサー・半導体素子などはとっくに寿命です。

現行品かそれに近いもので安く手に入るものは、テクニクスブランドのSL-1200MK5でしょうか。

最終モデルが2010年ですから。ただし、一般的な用途はDJ用です。スクラッチシートを使って、手でレコード盤を止めたり早回ししたり逆回転させたりするものです。

なので、DJ用に使われていたものは酷使されているかもしれないので、できれば選びたくはないです。

でも、つくりは堅牢だし、アームのジンバルサポートは初期のころから何十年も変わっていません。DENON DP-1300mk2のようなピュアオーディオだってほぼ同じものを使っています。

s300_225_sl1200mk5_amazon_.jpg

ジンバルサポート部 SL-1200mk5
(DENON DP-60Lもジンバルサポートでした。)

s300_225_02_sl1200mk5_amazon_.jpg

SL-1200mk5は基本性能がいいのと、アーム取り付け部が上下に調整できるのが良いです。最近の安くてカッコいいレコードプレーヤーは、たいがいこの機能がありません。

カートリッジを取り換える時には高さ調整が必要なのでこれはありがたいです。中古で売っているとき、DJ用のMMカートリッジがついているものは、おそらく趣味でDJのまねをしていた可能性が高いので避けます。

DJ用に人気のカートリッジは次のようなものです。
・SHURE M44G
・SHURE M44-7
・ORTOFON concorde TWIN
・STANTON 750

すべてMM型のカートリッジです。シュアーやスタントンは数千円。コンコルドは1万7千円前後。酷使するDJ用は、カートリッジは消耗品なので、高価なMCカートリッジを使うことはありません。

これら、シュアー、オルトフォンコンコルド、スタントンのMMカートリッジがついていたら、DJ用に使われていた可能性が高いです。

カートリッジレスやMCカートリッジがついているか、DJ用としては使われていなかったというものを選びましょう。

SL-1200mk5も決して安くありませんが、40年前のレコードプレーヤーとあまり違わないので、新しい分だけ良しとしましょう。

なお、2016年にテクニクスからSL-1200が復活しました。ただ、SL-1200Gは33万円、SL-1200GRは14万8千円です。

テクニクスSL-1200G公式サイト

s300_225_SL1200_G_.jpg

以前のSL-1200mk5の後継機は他社で出しています。

パイオニアPLX-1000 73,000円
PLX-500 36,852円

PLX-1000公式サイト

s300_225_plx-1000-main.png

PLX-1000はどう見たってSL1200ですよね。意匠も権利ですから同じ意匠の製品をつくる以上は、テクニクスと何らかの契約をしています。

そして、このPLX-1000は評判がいいです。PLX-500にもアームの高さ調節機能があるので安価でこれは良いですよね。欲しい機種です。

もう一つ同じような機種があります。

オーディオテクニカ AT-LP120USBです。

これは国内の製品ではないようで公式サイトには載っていませんが、amazonやYahoo! ショッピングには海外並行輸入品としてあります。5万円前後です。

s300_225_AT-LP120USB_tecnika.jpg

これは海外からの並行輸入品で、なぜか評価はよくありません。これも意匠も含めてテクニクスから権利を買っているのでしょうね。

いろいろ調べると、SL-1200mk4はピュアオーディオ向けとのことです。トーンアーム内の配線にOFC(無酸素銅)を使用。RCAケーブル端子を設けてケーブルを交換式にするなどの配慮がされています。

SP再生の78回転に対応しているとのこと。となるとねらい目は程度の良いSL-1200mk4ということでしょうか。

1972年(昭和47年)SL-1200発売 クオーツロックなし 59,800円
1979年(昭和54年)SL-1200MK2発売 クオーツロック付き 75,000円
1989年(平成元年)SL-1200MK3発売 ロングセラー 69,800円
1998年(平成10年)SL-1200MK3D発売 DJに特化
1998年(平成10年)SL-1200MK4発売 ピュアオーディオ向け 8万5千円
2002年(平成14年)SL-1200MK5発売 5万円前後
2006年(平成18年)SL-1200MK6発売 7~8万円前後
2010年(平成22年)SLシリーズ生産終了
2016年(平成28年)SL-1200G発売 33万円
2017年(平成29年)SL-1200GR発売 14万8千円

 

 

タイトルとURLをコピーしました