2007年12月28日(木)
かつて、マニアの人気を二分したプリアンプ、マッキントッシュC22とマランツ#7。
画像はマッキントッシュC22オリジナルです。製造は1962年ごろでしょうか。シリアルナンバー45A××。Made in USA 117V仕様のヴィンテージです。
お借りしたもので、とてもとても私B級が購入できるものではありません。外観は割とコンパクトなものですが、この存在感は何なのでしょうか。
音色は、現代のレンジの広いさわやか系のアンプとは対極をなすものでしょう。レンジは広くはありません。どちらかというと中音域を中心にまろやかな音色です。
しかし、低音は非常に力強く、スネアドラムや高域のハイハットのはっとするような表現力には、ただ者ではない何かを感じさせます。
外観も、60年代を感じさせるレトロなものでありながら、これが逆に斬新さを感じさせるあたりは本物の魅力なのでしょう。
仕事でオーディオに携わってきた方や、永年のマニアの方が、こぞってレコード&真空管アンプに回帰されています。
さわやかな音、耳あたりの良い音は、慣れてしまうと感激がなくなってしまいがちです。
レコードにしろ真空管アンプにしろ、奥行き感のある音、情報量の多い音といった言い方がされますが、これに加えて時折、はっとする表現、ぞくっとする感覚が感じられ、その刺激を味わいたいがために聴いていると言ってもよいと思います。